うぇるかむ奥能登
奥能登を見る
奥能登を食す
奥能登へのアクセス
お問い合わせ
うぇるかむ奥能登
奥能登を見る 奥能登を食す 奥能登へのアクセス お問い合わせ

能登丼 -【7/1更新】「能登丼」2009年夏秋メニューがスタート! - 2012.07.01

7月1日から「能登丼」2009年夏秋メニューがスタートしました!
http://www.okunoto-ishikawa.net/modules/donmap/

能登丼 -「能登丼オリエンテーリング」終了日迫る! - 2012.06.11

昨年7月1日より開始された「能登丼オリエンテーリング」も残すところ20日余りとなりました。
スタンプの数に応じて"丼人"【ドンブリスト】の称号や素敵な商品をご用意しておりますので、ご応募お待ちしております。


・応募期限 平成22年6月30日(水) 当日消印有効

・応募先  奥能登ウェルカムプロジェクト推進協議会事務局(奥能登広域圏事務組合)
 問合せ  〒929−2392 石川県輪島市三井町洲衛10−11−1
        TEL 0768−26−2314

能登丼 -【5/24更新 公開終了】のとキリシマツツジ開花情報 - 2012.05.20

5/22を持ちまして、全てのエリアでオープンガーデンの公開を終了しました。

詳しい情報はコチラから↓
http://www.okunoto-ishikawa.net/modules/opengarden2011/index.php?page=result&c501=1

能登丼 -【5/17更新。公開終了】のとキリシマツツジ開花情報 - 2012.05.17

5/17 のとキリシマツツジ開花情報を更新しました。

http://www.okunoto-ishikawa.net/modules/opengarden2010/index.php?page=result&c501=1)

全てのエリアで公開終了となりました。

能登丼 -能登丼 春キャンペーンの結果について - 2012.05.14

このたびは「能登丼春キャンペーン」に多数ご応募いただき、誠にありがとうございました。
応募総数1,225通の中から厳正な抽選をした結果、
A 輪島塗箸20名 B 珠洲焼お椀15名 C 能登ワイン20名 D 能登海洋深層水セット20名
以上計75名の方々がご当選されました。(発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。)

また、お越しいただいた方々から多数のご意見ご感想もお寄せいただきました。抜粋してご紹介いたします。
****************************************************************
「地元の新鮮な食材が味わえるのは旅の大きな楽しみです。そんな思いを十分に満足させてくれた丼でした。外からの者を迎える温かい気持ちもいっぱい入って、最高のランチとなりました。」
「新鮮で量たっぷり。ただし、女性向けではご飯・具共に少なめがいいのでは。多少工夫の要素ありと感じました。」
「味、見た目、お店の雰囲気、価格どれも最高でした。特に店員さんの気さくな優しさが、より美味しさを感じさせてくれました。能登のやさしさに触れたお店でした。」
「海鮮が具だくさんで、とても美味しかったです。海鮮丼だけでなく、お漬物や汁ものまでいただき、さらにはお箸まで頂けるなんて思ってもみませんでした。感動。」
「もう少しリーズナブルな値段だともっといいと思います。」
「たいへん美味しかったのですが、もう少し広口の丼(器)の方がせっかくの具材も分かりやすくなるのではと思う。」
「普段小食ですが、とてもおいしく、知らずに全部食べてしまいました。」
「能登丼は初めて食べたんですけど、本当においしかったです!期待以上で驚きました。ペロリと食べちゃいました。」
****************************************************************

など、まだまだご紹介しきれないものが多数ございますが、皆様からいただいた率直なご意見ご感想を真摯に受け止め、味、おもてなしの両面でより一層ご満足いただけるよう改善、努力してまいります。

参加店舗共々またのお越しをお待ち申し上げます。

                         

                                        奥能登ウェルカムプロジェクト推進協議会

« 1 ... 20 21 22 (23) 24 25 26 ... 28 »